「木根川薬師」から綾瀬川沿いを「木根川橋」方向に3〜400mくらい戻り、右に曲がると「水道路」です。 写真は「水道路」への入り口(出口?)。 ここから500mくらい歩くと白髭神社があります。 |
「水道路」を進み、振り向いて撮った一枚。 綾瀬川の土手と、上には首都高速中央環状線が通っています。 「水道路」とは、この道路の地下に金町浄水場から延びている水道管が通っているところから付けられた名前です。 数年前までは綾瀬川、荒川を渡る水道橋がありましたが、今では川の下をトンネルが通っているそうです。 |
小松川信用金庫の角の六叉路を左に曲がると、「白髭神社」です。 東京都神社町の「白髭神社」(渋江白髭神社・客人大権現) http://www.tokyo-jinjacho.or.jp/syoukai/16_katsushika/16014.html のページを見ると、「例祭日」は5月19〜20日となっているので、 もしかしたら白髭神社の縁日が見られるかも、と期待して行ったのですが例祭日は来週の5月25〜26日でした。残念…。 それにしてもこぢんまりとした神社です。 縁日といっても、そんなには屋台も入れなそう…。 白髭神社の歴史は葛飾区紹介ページ http://family.katsushika.tokyo.jp/yotsugi.htm に載っています。 |
白髭神社の前の道を道なりに進んでも四つ木駅にたどり着けますが、1本左に入って渋江銀座の「四ツ木浴場」に行きました。 14時頃だったかな? まだ営業時間ではなく、入り口も閉まっています。 銭湯の場所が「心の時代」(書籍)の記述通りだとすると、ここがいちばん合っているような気がしますが、、、真相はいかに。 |